製品概要
簡単プラス高性能、
それが見積CRAFTのコンセプト

- 体験版

- 体験版をダウンロードすることができます。
- サンプル帳票

- サンプル帳票をPDFデータでご紹介します。
このページの先頭へ
特長・機能
最新単価および歩掛りを標準装備
買ってきたその日から、誰でも同じ根拠にもとづく正確な見積書を作成できます。
- 一般財団法人 経済調査会「積算資料」の最新単価データを標準で装備しています。
(ご希望の都市、月号のデータをご提供します)
- 国土交通省「公共建設工事積算基準(25年度版)」掲載の歩掛りも部材マスタに登録済みです。
一般見積書が「アッ!」という間に完成
部材マスタから必要部材を選択すれば、労務費, 必要経費が自動計上され、一般見積書が「アッ!」という間に完成します。

- 一般見積書を作成しながら、部材マスタの設定を変更できます。
- 撤去作業に伴う労務費を別途集計し、撤去工事として計上できます。
- 拾い数量に数量掛け率を掛けて、提出数量を割り増しできます。
リアルタイム検索機能
検索文字を入力するごとに該当する部材種別グループをリアルタイムに検索・表示します。
- 部材の絞り込みがスムーズに行えます。
- 部材入力の作業効率が飛躍的に向上します。

部材の特徴に合わせて数量入力
- 電線・電線管など施工場所により工数が異なる部材は、数量のマトリクス入力が可能です。
- 複合スイッチ・コンセントを自由に組合わせて入力できます。
- プルボックス・制気口・ダンパなどは、入力サイズで工数を自動取得します。

材料費と労務費を横並びに計上 
- 空調衛生設備でよく利用される、材料費・労務費を横並び形式の見積書を作成できます。

代価表、複合単価見積書に対応
一般見積書をワンタッチで複合単価見積書に変更できます。
- 値入調書機能により、一般見積書を基に、値入基準書(5基準),見積比較表(5者見積)を作成できます。
値入調書で設定した採用根拠記載の代価表とセットで、複合単価見積書にワンタッチで変換します。
- 複合単価の根拠は国土交通省監修「公共建築工事積算基準(H25年度版)」に準拠。オリジナル根拠も作成できます。

- 部材を組合わせて代価表部材の作成が可能です。また、代価表内に労務費、原材料費・労務費に対する率設定費用も自由に追加できます。

自由自在に帳票作成(メリハリのある帳票) 
- B5(縦・横)タイプ、A4(縦・横)タイプの書式フォーマットをあらかじめ登録しています。また、登録している書式フォーマットは、自由自在に編集できます。
- 表中の罫線内に収まらない文字列は、自動で折り返して出力します。
- 表中に縦罫線の区切りのない、1行とおしコメントを挿入できます。
- 表中の指定行を強調出力(背景色,文字色,飾り文字付)できます。

低入札価格調査制度対応 
- 最低入札価格や調査基準価格・特別重点価格の確認が行えます。また、確認した内容を帳票出力できます。

シミュレーション
3つのシミュレーションで提出金額・原価金額の増減を検討
- 3つのシミュレーション機能を使い分け、提出金額・原価金額の検討を行います。検討結果はワンクリックで「見積書」ウィンドウ(一般見積書)に反映できます。

Excel書き出し
見積CRAFT2014で作成した見積書を、Excelファイル(*.xls)にダイレクトで書き出しできます。

Excelデータ読み込み
Excelデータの数量表や見積書を「コピー」&「貼り付け」で読込み。
- Execlで作成した数量表や見積書を手間なく「見積書」ウィンドウ(一般見積書)へ取り込むことができます。

マスタ複数モード
提出先や見積条件にあわせて、採用する材料単価, 工数,労務単価を選択可能。
- 部材マスタ・その他環境設定を社内で一本化材料単価・労務単価を10モード設定できます。
- 工数を3モード設定できます。

CADEWA連動
建築設備CAD「CADEWA」シリーズとの連動により、材料入力作業が不要に
- 「CADEWA Real」の材料集計データを読込み、見積書を作成することができます。

マスタ自動同期(オプション)
部材マスタ・その他環境設定を社内で一本化
- 管理マシンに設定している「見積CRAFT」の部材マスタ、環境定義ファイル、テンプレートファイルをクライアントマシンに自動で同期します。
- 同期のタイミングは各クライアントマシンで設定できます。

各種便利機能
バージョンアップ機能 
- 材料費・労務費横並び形式の見積書
空調衛生設備でよく利用される、材料費・労務費横並び形式の見積書作成に対応しました。
- 出力機能の強化
①表中の品名,形状,寸法の折り返し出力
表中の罫線内に収まらない文字列は、自動で折り返して出力します。
②表中に縦罫線の区切りのない
表中に縦罫線の区切りのない1行とおしのコメントを挿入できます。
③出力機能の強化
表中の指定行を強調出力(背景色,文字色,飾り文字付)できます。
- レスポンスアップ
大型物件・大量に登録されている部材マスタへのアクセスレスポンスアップを行いました。
- 既存物件使用時の消費税率変更チェック機能
過去に作成した見積書を開くときに、現在の消費税率と差異がないかチャックします。
- 見積書・請求書の表中に施工場所・施工方法を出力(明細書)
見積書・請求書の明細書に施工場所・施工方法・用途・接続工法を出力できます。
- 部材マスタ
材料の設定に、規格・メーカーを追加しました。
- 旧バージョンからの「一括」コンバート
「見積CRAFT2008-2012」の各種マスタ,設定,テンプレートファイル,見積書ファイルの一括コンバートが行えます。

- 環境の初期化機能
各種マスタ,各種設定,テンプレートファイルを簡単に初期化できます。また、運用中の各種マスタ,各種設定,テンプレートファイルをバックアップ(退避)できます。

- 付箋機能
見積書作成中、後でチェックしたい項目に対して付箋を貼り、チェック項目を書き込めます。

- 出力する自社情報の設定
会社情報設定で自社情報を複数登録し、実際に出力する自社情報を「帳票設定」ダイアログで選択できます。

- 物件ファイルの初期値設定
見積番号,物件名称等を自由に組合せて、新規で作成する見積書のファイル名初期値を設定できます。

- 一般見積書を作成しながら、部材マスタの設定を変更
- 品番・型番で部材を検索、検索一覧から直接部材を追加
- 撤去作業に伴う労務費を別途集計、撤去工事として計上
- 拾い数量に数量掛け率を掛けて割り増し可能
充実の部材マスタ・メンテナンス
- 設備および費用項目の追加、名称の変更、部材の単価・歩掛り・表示順序や各種設定項目の変更も可能です。
「積算資料」、「建設物価」など、市販単価データの読込みもできます。
物件情報検索と見積書合算機能
- 物件名称、提出先、建物用途、建物構造などの物件情報で該当データをスピーディーに検索。見積データ数が膨大になっても安心です。また、大規模物件においては、手分けして入力した見積データを合算することにより、作業者の負担を軽減し、かつ短時間で見積書を完成させることができます。
CSVファイル出力機能
- 帳票設定に従って、出力帳票ごとにCSVファイルが作成できます。Excel等での再利用が可能です。
東京都電設協会 電気工事の積算資料(オプション)
- 一般社団法人 東京都電設協会監修「電気工事の積算資料」に掲載されている部材をマスタ化した商品です。
自社専用帳票を自由に作成
- テンプレート機能により提出用見積書表紙、内訳書、請求書などの印刷書式を自由にレイアウトできます。会社名やロゴも設定でき、自社専用の帳票を簡単に作成できます。
見積作成チャート

クリックすると大きい画像でご覧いただけます
機能一覧
見積CRAFT 2014 シリーズ 機能一覧[PDF:131KB]
このページの先頭へ
動作環境
OS |
Windows 10(32Bit/64Bit)
Windows 8.1(32Bit/64Bit)
Windows 8(32Bit/64Bit)
Windows 7 SP1(32Bit/64Bit)
Windows Vista SP2(32Bit/64Bit)
Windows XP SP2(SP3)
|
CPU |
Core2Duo シリーズ同等品以上推奨 |
メモリ |
2.0GB以上推奨 |
HDD |
1.2GB以上推奨 |
CD-ROMドライブ |
必須(インストールに使用) |
USBポート |
必須(ハードプロテクト用) |
このページの先頭へ
価格
- ※「見積CRAFT 2014」につきましては、設備(電気又は空調・衛生)の、積算資料単価データ【一般財団法人 経済調査会】が含まれます。
このページの先頭へ
オプション価格
電気マスタオプション |
オープン価格 |
空調・衛生マスタオプション |
オープン価格 |
- ※各オプションは単体では動作いたしません。
- ※「マスタオプション」とは、1台のパソコンで電気、空調・衛生の両設備をご使用されるお客様に対してのオプション商品です。
このページの先頭へ
お申込方法
[製品のご購入]のページよりお申し込みください。
資料請求はこちら
見積依頼はこちら
このページの先頭へ
カタログダウンロード
見積CRAFT 2014 リーフレット[PDF:1,043KB]
このページの先頭へ