リリース間近!「CRAFTシリーズ 新バージョン 2020」

2020年1月24日

皆さま、こんにちは。開発担当のNです。

ますます寒さが厳しくなる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私事(松山市出身)ですが、関東での生活が4年目に入り、こちらの寒さにも慣れてきました。
今年は、大寒波が到来する予報が出てましたので、スタッドレスタイヤを新調しましたが、
一度くらいは、役に立ってほしいものです。

さて、
「CRAFTシリーズ 新バージョン 2020」につきまして、リリースに向けて順調に開発が進んでおります。
今回のバージョンアップを一言でいいますと、「使えるデータの有効活用」になります。
なかでも、PDFデータを"見積・拾い・CAD"それぞれにおいて、有効活用できるようになります。
PDFデータの解析には大変苦労しましたが、お客様の業務効率アップに繋がれば幸いです。

では、バージョンアップ項目をご紹介いたします。
「見積CRAFT 2020」では、PDF・複数シートのExcelデータの見積書読込みが可能になります。
また、営繕積算システム「RIBC」書式のPDF・Excelデータ見積書を読込み、自動で階層化して見積書を作成できます。
共通部分では、国土交通省の積算基準に準拠する共通費の算出処理を強化、執務並行改修補正率等に対応します。
2020CRAFT外部.png「CRAFT 材料拾い 2020」では、拾い間違い防止機能や、拾い掛率設定機能を追加します。
設計事務所様向け機能として、RIBCの材料マスタを利用して、拾い作業を行えます。また、PDFデータをCADデータへ変換して、精度の高い拾い作業を行えます。

「CRAFT CAD Ver.10」では、PDFデータをCADデータに変換して読込めます。これにより、建築図など必要な部分を有効活用できます。また、マルチディスプレイに対応します。

尚、上記「PDFデータ」は、Microsoft Word や Excel,CADデータをPDF変換ソフトで作成した、文字や線分情報を保持しているPDF(ベクトル形式)ファイルに限ります。


最後になりますが、
新バージョンの出荷開始は、2020年2月中旬を予定しておりますので、しばらくお待ちください。
また、商品内容につきまして、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 株式会社 四電工 CAD 開発部
 松山事務所:TEL:089-925-1107 FAX:089-946-5000
 東京事務所:TEL:03-3434-3883 FAX:03-3434-3879


よろしくお願い申し上げます。

= 開発担当 Nより =

CRAFTシリーズ体験スクール(第22回)

2019年11月12日

皆さま、こんにちは。西日本営業担当のTです。

「第22回 CRAFTシリーズ体験スクール」を、今回は全国10都市で開催しました。

スクールでは「見積CRAFT」「CRAFT CAD」の操作演習として、
講師の説明と操作にあわせ、受講者様も同じように操作していただきます。

講師は受講者様の進捗を確認しながら講習を進めますので、
受講前、「初心者なのでついていけるかな?」と
心配されていた方も、最後には自信と意欲をもち講習を終えられていました。

また、「会社に帰って、やってみるね!!」というお声も頂戴し、
私共も嬉しくなりました。

そして、スクールは、私共にとっても
お客様の"こうしたい"といった生の声を頂く事のできる大変貴重な時間です。
頂いたご意見・ご要望は、今後の商品開発のヒントとし、
役立てて参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

最後になりましたが、今回ご参加いただけなかった方、
次回はぜひご参加ください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

=西日本営業 Tより=

CRAFTシリーズ トレーニング講習会(第19回)

2018年6月 4日

皆様、こんにちは、東日本営業担当のFです。

恒例の「CRAFTトレーニング講習会」を全国11都市で開催しました。
本講習会は、2009年7月よりスタートし、今回で19回目を迎えます。

当時を振返りますと、お客様の商品ご購入後を不安(購入したが使いこなせるようになるのか?)を解消するため、メーカーとしてお客様に商品教育の重要性を謳い、またそれを低価格で実現できないか?からスタートし、今では、
・2年間無料の商品サポート(フルーダイヤルによる電話・リモート(遠隔操作))
・個別の訪問教育に比べて大幅に安価な「CRAFTトレーニング講習会(集合教育)」
が実現しております。

さて今回は、CRAFTの基本操作に加え、2018年1月にリリースしました新バージョン「CRAFT CAD Ver.9」「見積CRAFT 2018」の新機能を取入れた操作体験を実施しました。
お客様からは、まずまずのご評価をいただき、ひとまず安堵しております。

講習会は私共にとりましても、大事な勉強(開発のヒント獲得)の場となっております。
今後もお客様目線の商品開発に取り組んでまいりたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

最後になりましたが、今回ご参加いただけなかったお客様も次回はぜひご参加ください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

crfttr_2902.jpg

=東日本営業 Fより=

「ジャンボびっくり見本市(大阪・東京)」に出展

2018年5月 9日

皆様、こんにちは。西日本営業のFです。

今年も恒例の「ジャンボびっくり見本市」が大阪(インテックス大阪)と東京(東京ビッグサイト)の両会場で開催され、建築設備業支援ソフト「CRAFTシリーズ」をメインに出展してきました。

今回のジャンボは、2018年1月にリリースしました新バージョン「CRAFT CAD Ver.9」「見積CRAFT 2018」の影響か、例年以上に多くのお客様がブースにお越しくださいました。

お客様とお話しする中で、「CRAFTのおかげ業務が早くなった」「CRAFTを導入してミスが減った」など、お褒めの言葉を多くいただき、もっと皆様のお役に立ちたいという気持ちを改めて強く感じました。

今後も皆様の「あったらいいな」を実現するソフトウェアを開発し、皆様にご提案してまいりますので、どうぞご期待ください。

最後になりますが、弊社ブースにお越しいただいたお客様、ならびに、出展に際しご協力をいただきました方々に、この場をお借りしてお礼申し上げます。

今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

jmb2018.jpg

=西日本営業 Fより=

CRAFTシリーズ Newバージョンリリース!

2018年1月11日

皆さん、こんにちは。CRAFT開発担当のTです。

あけましておめでとうございます。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか。
CAD開発部がある愛媛支店が新社屋になって、初めての年明けとなります。
昨年は、新しい環境で開発作業に励み、本日、無事に「CRAFTシリーズ」新バージョンをリリースすることができました。
皆様に満足いただけるように頑張りましたので、ぜひ、ご活用ください。

今回のブログでは、バージョンアップ機能の一部をご紹介します。

○見積CRAFT2018

 「部材置換」など多数の便利機能を搭載しましたが、今回は目玉となる「Excelデータ見積読込み」をご紹介します。

 従来の「Excelデータ見積読込み」機能に「あいまい検索機能」を新たに搭載し、ExcelCSVデータ内の品名や形状・寸法をキーワードに見積CRAFTの部材マスタと自動マッチングを行い、見積書を作成できます。また、マッチングにおいては、学習機能を有しており、読込みを繰り返す毎に、検索精度が上がっていくことが特徴です。

CRAFT材料拾い2018

 作業効率がアップする新機能「参照拾い」「連続拾い」をご紹介します。

 「参照拾い」機能では、拾い終わった部材(拾い要素)のプロパティを参照したり、参照した部材を用いて、引き続き、拾い作業を行えます。

 「連続拾い」機能では、拾いの途中で部材属性(サイズ・施工場所・用途など)を変更しながら連続で拾い作業を行えます。

 【「参照拾い」機能の概略】

blig20170111.png


CRAFT CAD Ver.9

 建築設備CADならではの新機能「組合せスイッチ」「設備寸法」をご紹介します。

 従来の機能では、作画がめんどうだった複合スイッチについて、
 「組合せスイッチ」機能で、簡単に作画・登録を行えます。

 また、部材(シンボル)を移動する度に書き直しが必要だった寸法線について、
 「設備寸法」機能で、部材と寸法線がリンクするため、書き直しが不要になります。

今回ご紹介した内容も含めて、詳しいバージョンアップ内容は、下記をご覧ください。

・「見積CRAFT2018」のバージョンアップ内容はこちら

・「CRAFT材料拾い2018」のバージョンアップ内容はこちら

・「CRAFT CAD Ver.9」のバージョンアップ内容はこちら

・詳しい商品情報はこちら

以上、ご一読いただきありがとうございました。

お得な「CRAFTシリーズ 先行予約・リリースキャンペーン」を2018330日まで実施中ですので、お見逃しなく!

今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

=開発者Tより=

CADEWA Real 2017 をリリースしました!

2017年1月 4日

あけましておめでとうございます。
新春とはいえ、ますます寒さが厳しくなる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
CADEWAの開発拠点がある四国では、寒さが厳しいといえども山間部には雪が積もらず、スキー場では人工降雪機のあるゲレンデ以外は滑れない状況です。
これも地球温暖化の影響でしょうか。

さて今回は、2017年最初の大きな話題をお届けします。

「新着情報」に掲載してますように、1月4日に「CADEWA Real 2017」をリリースいたしました!
ここでは力を入れて開発した「BIM対応の強化」と「現場での負担軽減対応の強化」の中から、三つの機能に絞ってご紹介いたします。

まず一つ目は、「BIM対応の強化」の一つである「BE-Bridgeと設備IFCデータ利用標準の最新バージョンへの対応」です。
BE-BridgeやIFCは、BIMの普及に伴い年々改訂されており、Realシリーズにおいても改訂にあわせ、後れを取る事なく対応しています。
対応においては、過去のバージョンの入出力も保証するために、多くのバージョン間での互換テストを行わねばならず、これが頭痛の種となっていますが、BIMの利用がますます広がるなか、最新のバージョンに対応した製品をできるだけ早くご提供するよう、互換テストの効率アップを図り、今回もリリースに間に合わすことができました。

次に二つ目は、「現場での負担軽減対応の強化」で追加された機能の中で私が一番便利だと思う、「作画設定」情報の図面への保存および図面からの読み込み機能です。
図面の受け渡しを行うだけで、同一の「作画設定」情報で図面の作画・編集を行うことができます。
Real2017_DrawSetting_01.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
この機能を作成するにあたって一番気を付けたところは、図面データのサイズ増加を最小限に抑えることです。
開発当初はなかなかサイズを小さくすることができませんでしたが、経験豊富な関係者と力を合わせて、「作画設定」情報を約1/16に圧縮して図面内に保存することができました。
すべての業務に言えることですが、行き詰まった時には1人で悩まず、同僚や関係者と協力し合うことの重要性を改めて感じました。

そして三つ目は、今後ますます増えるリニューアル工事に対応するために、新たに開発した「撤去記号」コマンドです。
撤去記号を一括作画できるので、たいへん便利です。
また、自動的に部材の工事種別を「撤去工事」などに変更できますので、「材料集計」コマンドを使えば、撤去する部材数量などを簡単に認できます。
blog_2017_1.png

なお「材料集計」コマンドでは、「指定範囲のみ集計」機能や「部材の重量や保温材数量の出力」機能も追加しましたので、運搬・設置時などの重量検討や部材発注などにも役立てていただけます

ここでは、「BIM対応の強化」と「現場での負担軽減対応の強化」に関わる機能の一部をご紹介いたしましたが、これ以外にも2D・3DのPDF出力機能や、PDFデータの図面配置機能を搭載するなど、ご要望の多い機能の拡充を図っています。

今回ご紹介した内容も含めて、詳しいバージョンアップ内容は、「CADEWA Real 2017 バージョンアップ機能一覧」 をご覧ください。

これからも手綱を緩める事なく、より良い製品をお客様にお届けするよう開発を進める所存ですので、今後ともCADEWA Realをよろしくお願いします。

=最古参の開発者より=


CRAFTシリーズ トレーニング講習会(平成28年度上期)

2016年11月 1日

皆様、こんにちは。西日本営業のFです。

おかげさまで「CRAFTシリーズ」は、本年20周年を迎えることができました。

「CRAFTシリーズ」をご利用のお客様には、この場をお借りして、感謝申し上げますと共に、
今後も変わらずのご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

さて、今回で16回目となる「CRAFT シリーズ トレーニング講習会」を、全国9都市で開催し、
私は、大阪,高松,長崎,福岡,大分で講師を担当いたしました。

今回の講習会は、前回と同様、
「見積CRAFT」「CRAFT CAD」の操作演習に加え、
2016年2月にリリースした新商品「CRAFT 材料拾い」の機能説明を実施しました。

講習中お客様からは、機能や操作について多くのご質問・ご意見を頂戴し、実際に業務に携わるお客様がソフトに何を求めているのか?(開発のヒント)を知ることができました。

今後もお客様の声を一つでも多く商品に反映できるよう努めて参りますので、どうぞ、ご期待ください。

最後になりましたが、今回、ご参加いただけなかったお客様も、次回はぜひ、ご参加ください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


講習会)大阪.201610gif.jpg

=西日本営業 Fより=

JECA FAIR 2016(第64回 電設工業展)に出展

2016年6月 3日


5月25日~27日の3日間、インテックス大阪で開催された「JECA FAIR 2016(第64回 電設工業展)」に、「CADEWA Real」ならびに、本年2月に新商品・新バージョンをリリースした「CRAFT」を出展しました。
 
今回も、スタッフ一同、社員統一のベストに身を包み、気合いを入れて臨みました。その甲斐もあり、弊社ブースには、大阪開催において過去最高数のお客様にお立ち寄りいただき、用意していたうちわや蛍光ペン等のノベルティがあっという間になくなるほどのにぎわい。スタッフにとっては、忙しくも大変充実した展示会となりました。

今回、お客様からは、
・「CADEWA+見積CRAFT」の「CAD-積算・見積連携」機能
・「CADEWA+ルミナスプランナー(パナソニック社製)」連携による「照度分布図作成」機能
・「照度計算」「幹線サイズ計算」といった技術計算機能
・本年2月にリリースした新商品「CRAFT 材料拾い」
について、多くのデモ依頼をいただきました。
お客様との会話をとおして、CADに求めるもの(価値観)が、「CADで図面を書くだけの時代」から「CADに付加価値を求める時代」へと大きく変化したなあと感じました。
また、新商品「CRAFT 材料拾い」についても、
「操作が簡単」「紙図面やPDF図面からの積算業務において、作業時間を大幅に短縮できそう」といったうれしいお言葉を頂戴しました。

上記以外にも多くのご意見・ご要望を頂戴できましたので、今後は、そのご意見・ご要望をひとつでも多く商品に反映できるようスタッフ一同、努めてまいります。どうぞ、ご期待ください。

最後に、弊社ブースにご来場いただきましたお客様、プレゼンテーションセミナーにご参加いただいたお客様、ならびに、出展に際し、ご協力をいただきました方々にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

来年の「JECA FAIR」は、東京ビッグサイトで開催されます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

JECA2016.jpg

当日、弊社ブースにて実施しました「アンケート大抽選会」の当選者様には、当選商品であります「任天堂3DS(2名様)」をはじめ、「Quoカード(8名様)」をそれぞれ、発送いたしました。当選者の皆様、誠におめでとうございました。

= 西日本営業  F より=

「ジャンボびっくり見本市(大阪・東京)」に出展

2016年4月22日

皆様、こんにちは。営業のFです。

今年も恒例の「ジャンボびっくり見本市(大阪・東京)」に出展しました。
今回のジャンボは、2016年2月にリリースした新商品「CRAFT 材料拾い」・新バージョン「CRAFT CAD Ver.8」「見積CRAFT 2016」のお披露目の場でもあり、スタッフ一同、いつも以上に気合いを入れて臨みました。

当日、弊社ブースには、新商品・新バージョンのリリース効果もあり、多くのお客様にお越しいただき、新バージョンの機能アップ内容はもちろん、新商品の材料拾い機能をご紹介させていただきました。

数多くの商品デモ・お客様対応で、正直疲れましたが、お客様との会話を通じ、確実に「CRAFTファン」が増えている!と実感でき、充実感のあるとてもよい展示会になったと思います。

さて、肝心の売上ですが、大阪・東京両会場とも過去最高の売上を獲得!できました。

最後になりましたが、弊社ブースにお越しいただいたお客様、ならびに、出展に際し、ご協力をいただきました方々には、この場をお借りしてお礼申し上げます。

今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

IMG_20160408_144845HP添付用.jpg

=営業 Fより=

CRAFTシリーズ トレーニング講習会(平成27年度下期)

2016年4月 4日

皆様、こんにちは。営業のFです。

今回で15回目となる「CRAFT シリーズ トレーニング講習会」を、全国10都市で開催いたしました。

今回の講習会では、2016年2月にリリースした、
新バージョン「見積CRAFT 2016」「CRAFT CAD Ver.8」の操作体験はもちろん、
新商品「CRAFT 材料拾い 2016」の説明も講習内容に加え、実施いたしました。

新商品の「CRAFT 材料拾い 2016」は、積算・見積業務の「拾い作業から見積書作成までの効率化を実現!」をコンセプトに開発した商品で、ご参加いただいたお客様からは、
「電線管と電線・照明器具とボックスを一緒に拾う場合は、どうするの?」
「階毎や系統毎に拾う場合は、どうするの?」
「ここの入力は、こうできた方が分かりやすいね」等、
多くのご質問やご意見を頂戴でき、本商品に対するお客様の関心度の高さが窺えました。

実際に業務に携っていらっしゃるお客様からのご意見・ご要望は大変貴重で、商品開発の大きなヒントとなります。
今後もお客様からのご意見・ご要望を一つでも多く実現できるよう努めてまいりますので、
どうぞ、ご期待ください。

最後になりましたが、今回、ご参加いただけなかったお客様も、次回はぜひ、ご参加ください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

huukei20160428.png

=営業 Fより=

このページの先頭へ