Windows VistaでのCG表示について

Windows VistaにてCADEWA Evolution Ver4.0L02をご使用の場合に、一部の機種(グラフィックアクセラレータが内蔵されているIntel系等の統合チップセット搭載機種)において、OpenGLモードでCGが正常に表示されない、ずれる等の現象が発生する場合があることを確認いたしました。
誠に申し訳ございませんが、現象が発生した場合、以下の対応をお願いいたします。

@ レベルアップツールの適用(管理者権限を持ったユーザで実施します)
Ver 4.0L02をインストール後にVer 4.0L02aレベルアップディスク(CD-ROM)をCD-ROMドライブにセットすることで自動起動しますので、画面に沿ってレベルアップをお願いいたします。自動起動しない場合は、CD-ROM内のファイル「Setup.exe」をダブルクリックして起動してください。
なお、Ver 4.0L02aレベルアップディスクをお持ちでない方は、CADEWAシリーズのダウンロードページからCADEWA Evolution Ver4.0L02aのレベルアップツールをダウンロードし、レベルアップしてください。
A 設定の変更
CADEWA Evolutionを起動し、3D表示ウィンドウタイトルバーにある「動作環境の設定」(もしくは「ツール」―「動作環境の設定」―「3D」)において、3次元API(設定画面の一番下)を「DirectX」に変更してご利用ください。


その他連絡事項
レベルアップディスクでは、Ver4.0L02以降のCG表示以外の最新の修正も含まれていますので、本問題に関係無く適用されることを推奨します。
Windows Vista以外のOSでは、従来通りお使い頂けます。
Windows VistaであってもOpenGL対応のグラフィックスアクセラレータ(ATI社製やNVIDIA社製等)が搭載されている場合は、現在問題は報告されていません。
Intel系等のチップセットであっても、Windows Vista同梱のディスプレイドライバ(マイクロソフト社製)をそのまま使用する場合は、本現象が起きないことを確認しております。